ビハーラプレイス琳空館(富山市東岩瀬)

東岩瀬の街歩きの途中ちょっと休憩したい方へ

旅先の地でお困りの方へ 

富山や東岩瀬のおすすめを紹介してほしい方へ

葬送仏事や終活(墓じまい等)についての相談をしたい方へ

写真やアートの新しい試みに関心のある方へ

音楽の好きな方へ 音響の好きな方へ

現代に即したお寺の試みに関心のある方へ

富山県富山市東岩瀬町の中心地区に「ビハーラプレイス琳空館」はあります。北前船廻船問屋の街並みが遺される岩瀬大町通りは、ここ十数年で進められた公共事業によって、近年では国内外からの旅行者が集まる観光地となった地域です。

館内は空調が効いていますので、夏の暑い日や梅雨のじめじめとした日や冬の寒い日には、しばらく快適な時間をお過ごしいただけます。心地よい環境音楽(アンビエントミュージック)もお聴きいただけますので、旅の途中のちょっとした休憩所としてご利用ください。外国人旅行者の方々には多少の英語案内も可能です。

平日の午前10時から12時まで午後2時から4時までの開館を基本としていますが、予定は未定ですのでGoogleマップ の情報をご覧いただくか、あらかじめ電話でお問い合わせいただき、開館をご確認ください。

076-426-9129(きょうしゅうじ・かわかみ)

ご葬儀や仏事、墓じまいや永代供養に関するご質問やご相談もお受けいたします。

お気軽にお声掛けください。

2階にはインスタレーションギャラリー『アミタ-ひかりといのち-』が常設されています。

御鷹道×北國街道×昆布ロードの交差する
東岩瀬の辻堂・慶集寺 琳空館で学び楽しむ
潮音の聞こえる町・岩瀬歴史探訪
ガイドツアーのご案内